田植え

2007.05.18 朝

土に水をはってから2日ほどたちました。
今日は、早起きして『田植え』です^^

さわってみると、なんとなく、“土が落ち着く”という感じがわかります。

調べたところによると・・・

『水の深さは5cm程。3本くらいの苗を2~3cmの深さで植えていきます。
ここからどんどん増えていくので、12~15cmくらいの間隔で植えます。』

・・・えっ?15cmも開けたらバケツ1個で1ヵ所?2ヶ所?それだけ???

 ・・・・・・

 バケツがいくつあっても足りないじゃん。。。

 ・・・・・・ 

 というわけで、ごめんなさ~い。 バケツに4~5ヵ所植えてしまいました^^;

田植え 土の種類によって育ち方が変わるのかも
 興味があるので

 A=田んぼの土  
 B=苗の土+腐葉土 
 C=赤玉土+ピートモス+腐葉土 
 とわけて観察していきたいと思います。

 ↑Aの苗

田植え ※Cはバケツが足りなくて、
 一週間おくれでの田植えになりそうです。 

 (休みの日にしかできないので・・・って
 早起きして作れって?
 確かに苗がかわいそう・・・)


 ↑Bの苗

 発砲スチロール×1個 に バケツ×6個。すべて苗を植えても
 まだまだ残っている苗・・・。
 バケツが足りないどころか、置く場所がなくなってきちゃいました。

 さて、どうしよう。。。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
田植え
    コメント(0)